

保安スタッフ常駐!
ガスや給湯器、床暖房でお困り事があれば
お任せください!
LPガス・給湯器・ガスコンロ
暮らしの中でよく使用されるプロパンガスは、安全で安定した供給が何よりも最優先されます。
長年ガスのことに携わってきた上島プロパンだからこそ叶えられる
最新技術とシステムで、皆様の暮らしをサポートいたします。
ガスのことなら何でもお任せ!主な取り組み
-
LPガスの販売・点検調査
上島プロパンでは、兵庫県美方郡新温泉町を中心に、主にLPガスを供給しています。
24時間365日マイコンメーターでガス漏れや異常がないか監視することにより、素早い対応を叶え、お客様の安心・安全を守ります。
また、いつまでも安心して過ごしていただくために、4年に1度の頻度でガスに関する設備の点検調査もさせていただいております。
-
ガス器具の販売
ガスはもちろん、電気や灯油の給湯器も販売をしております。電気や灯油の給油器からガス給湯器に交換される際は、工事費込みのお得な割引パックもご用意しております。
詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
ガスを使用するだけで貯められる! Lポイントのある暮らし


上島プロパンでガスを使用しているだけで
ガス機器の購入や機器や設備の修理を
頼むことができる、お得なLポイントをご紹介します。
-
Lポイント付与の対象の方
戸建て住宅(持ち家)にお住まいで、
一般家庭用料金にて上島プロパンのLPガスの供給ご契約をされている方- ※対象となるお客様は、ガスの供給契約と同時に自動的にポイント制度に加入となります。
- ※共同住宅、賃貸住宅および業務用料金など、特別料金適用のお客様は対象外となります。
- ※ガス代などの滞納がある場合は、対象外となります。
-
ポイントの付与について
- 付与ポイント
- 毎月のガス料金の1%に相当するポイントを付与
- 有効期限
-
8年間
※8年後の1月1日時点で失効となります。
※上島プロパンのLPガス供給契約を解約された時点で失効となります。
- ポイント確認
- 毎月の検針伝票でご確認いただけます。
また、お電話でもお伝えすることは可能です。
-
ポイントのご利用範囲
- ■ガス機器のご購入
- ■ガス機器やガス設備に関する修理・工事費
- ■サポートメニューのご利用
- ■消火器、火災警報器、アルカリ整水器および当社施工のリフォーム代金
- ■家電製品 (0.5ポイント/円での扱いとなります。)
※ポイントの換金は出来かねます。
また、ガス・電気料金のお支払いにはご利用いただけません。 -
注意点
・ポイントをご利用された場合は、1年間当社のガス供給を継続していただくことを条件とさせていただいております。(予期せず発生した転勤など、やむを得ない場合を除きます。)
・ポイント制度の終了、上記の事項(ポイントの有効期限、ご利用限度額、付与率、ご利用範囲など)について変更させていだたく場合がございます。その際は制度変更の1カ月前までに検針時の配布文書にてお伝えいたします。
上島プロパンでガスを
ご利用している方への特典 無料でサービスがついてくる!
くらしのホッとサポート


応急対応サービス
-
水回りのトラブル
居住建物内の水漏れを止めるなどの応急処置などを無料で行います。 -
かぎのトラブル
居住建物内の一般的な住宅かぎなどの開錠・破錠の応急処置を無料で行います。
電話対応サービス
-
住宅相談
維持管理やリフォームなど、様々なご相談に対して電話でお応えします。 -
税務相談
様々な税務のご相談に対して、税理士が電話で適切なアドバイスを行います。 -
法律相談
様々な法律相談に対して、弁護士が電話で適切なアドバイスを行います。
料金メニュー


-
標準料金
基本料金
1,950円
基本料金はガスの使用とは関係なく、ガスを安全に安定供給するために、固定的に発生する経費になります。
容器、調整期、ガス流出防止弁付き高圧ホース、ガスメーターなどのガス供給設備費用。及び、ガス設備の法定点検調査、保安出動等の保安経費に充当する料金です。
従量料金 使用量 単価 0.1~10.0㎥ 591円 10.1~20.0㎥ 561円 20.1~30.0㎥ 521円 30.1㎥~ 491円 ※別途消費税がかかります。
※屋内にガス器具がある場合、従量料金単価は1カ月ごとに原料費調整で変動します。
また、ガス代集金の場合、口座振替料金に500円(税別)加算されます。 -
原料費調整制度
原料費調整制度とは
LPガスは石油と同様に海外の輸入に頼っており、ガス産出国(アメリカ、サウジアラビアなど)が毎月決定するLPガス輸出価格や、為替レートといった外部要因により毎月変動しています。
そのため、上島プロパンではこの経済・エネルギー情勢の変化を速やかにLPガス料金に反映させ、料金の透明性を高めるため、2008年1月検針分より電力・都市ガスなどで既に導入されている「原料費調整制度」を導入いたしました。
調整額=先月の原料価格-今月の原料価格÷482(小数点以下四捨五入)
この「原料費調整制度」は、1カ月前の輸入原料価格平均が、基準原料価格に対して一定幅を超えて変動した場合、
今月の従量料金に反省させていただく仕組みです。※基準原料価格66,700円/t
ガスのことなら上島プロパンに
何でもお任せください!